本日より、新たな次元変異モンスターとして「イビルジョー」が登場し、イビルジョーの素材を利用した武器のスタイル強化が可能になりました。
スタイル強化の対象武器の中では初の龍属性武器となります。
次元変異イビルジョーの登場を記念し、イビルジョーに関するクエストが配信されるほか、9月26日(金)〜28日(日)には探索拠点「モンスター大量出現」で次元変異イビルジョーが大量発生します。また期間限定でイビルジョー素材で生産・強化できる武器の必要素材が大幅に削減されています!
この機会にぜひイビルジョーの素材を利用した武器をスタイル強化し、龍属性が弱点属性のモンスターの狩猟に備えましょう!
- モンスター大量出現の詳細はこちらをご確認ください。
スタイル強化とは
グレード8以上の対象武器をさらに強化できるシステムです。詳細はこちらをご確認ください。
次元変異モンスターとは
「特異な次元のすき間」の影響を受けたモンスターです。通常のモンスターより手ごわくなっています。
次元変異モンスターは、フィールドに★8のモンスターを解放している場合にのみ出現します。
詳細はこちらをご確認ください。
イビルジョー・イビルジョー(次元変異)の特徴
イビルジョー・イビルジョー(次元変異)攻略情報
積極的に攻撃しないと動きを止められないため、手数の多い武器で挑みましょう。
興奮すると表皮が赤くなり攻撃と肉質が変化します。興奮時は、噛みつきのたびにブレスが漏れ、また前方広範囲にブレス攻撃を行うようになります。この時、恐れずに攻め続けることで、転倒し興奮を抑えることができます。
通常時は頭の肉質が柔らかいのに対して、興奮時は肉質が全体的に硬くなり、胸の肉質が柔らかくなります。
武器
雷属性、龍属性、毒属性など、イビルジョーの弱点の属性武器で挑みましょう。
中でもスタイル強化も可能なトビカガチやリオレイアの素材を利用した武器がおすすめです。
防具
イビルジョーに有効な武器の属性に合わせた属性攻撃強化のスキルがついた防具を装備しましょう。
また、スキル「追撃」がついたエスピナスの防具もおすすめです。スキル「追撃」は、初めて部位破壊をすると、与えるダメージが上昇します。次元変異モンスターの特殊部位を破壊した場合にも発動するため、相性が良いスキルとなっています。
属性攻撃強化のスキルは漂移錬成で付与することもできます。
漂移錬成の詳細はこちら
新たにスタイル強化ができるようになった武器
イビルジョーの素材を利用した武器のスタイル強化並びに一部武器種ではスタイルの選択も可能になりました。
イビルジョーの素材を主に利用して生産・強化する武器
★がついている武器種は、スタイルの選択が可能です。
片手剣★
フェイタルジョー 1
フェイタルヴァイト 1〜5
双剣
憤怒の双刃 1
ラースプレデター 1〜5
大剣★
ベルセルクソード 1
アングイッシュ 1〜5
太刀★
クルーエルペイン 1
カラミティペイン 1〜5
ハンマー★
混沌の鎚 1
カオスラッシュ 1〜5
狩猟笛
鎖縛の暴竜 1
ディープヴェロウ 1〜5
ランス
悲哀の重鎗 1
アトロシスタワー 1〜5
ガンランス★
愚欲の銃槍 1
暴銃槍グラグリード 1〜5
スラッシュアックス
テュランノス 1
テラーテュランノス 1〜5
チャージアックス
暴虐の盾斧 1
デストネーター 1〜5
ライトボウガン★
イビルマシーン 1
マッドネスグリーフ 1〜5
ヘビィボウガン
暴食の重弩 1
アンフィニグラ 1〜5
弓
暴徒の凶弓 1
ヴィランブレイス 1〜5
スタイル選択とは
現在片手剣、太刀、ライトボウガン、大剣、ハンマー、ガンランスでは武器のステータス上昇に加えて、スタイルを選択することができます。
スタイルを選択することで、長押しアクションやコンボが変わるなど、同じ武器種でもこれまでとは異なる立ち回りができるようになります。
詳細はこちら
イビルジョー(次元変異)登場記念特別クエスト「次元変異イビルジョー登場記念クエスト」配信開始
イビルジョー(次元変異)の登場を記念し、本日より報酬としてイビルジョーの素材が獲得できる期間限定クエストを配信します。
その他
ショップではイビルジョーの素材が獲得できる「【イビルジョー素材】スタイル強化応援クエスト」なども販売中です。
また登場を記念して、イビルジョーの素材で生産・強化できる武器の必要素材が大幅に削減されています。詳細はこちら