-
-
6月のイベントのお知らせ
(6/11追記)イベントの期間、および内容に誤りがあったため、修正しました。 ・もっと!一狩りいこうぜ!イベントの期間に誤りがあったため修正しました。 ・上記以外の6月のイベント期間につきまして、言語によって翻訳に誤りがあり修正しました。 ・ガンランス特訓クエストの内容に誤りがあったため修正しました。 誤 ガンランスの使用を条件とした期間限定のクエストが全6個配信されます。 正 ガンランスの使用を条件とした期間限定のクエストが全5個配信されます。 誤 このクエストで獲得した「ガンランス特訓チケット」や素材を使用することで、「骨銃槍」を生産、またグレード7まで強化することができます。 正 このクエストで獲得した「ガンランス特訓チケット」や素材を使用することで、「骨銃槍」を生産、またグレード6まで強化することができます。 —————
コラボレーションイベントアップデート詳細を見るコラボレーションイベントアップデート6月のイベントのお知らせ(6/11追記)イベントの期間、および内容に誤りがあったため、修正しました。 ・もっと!一狩りいこうぜ!イベントの期間に誤りがあったため修正しました。 ・上記以外の6月のイベント期間につきまして、言語によって翻訳に誤りがあり修正しました。 ・ガンランス特訓クエストの内容に誤りがあったため修正しました。 誤 ガンランスの使用を条件とした期間限定のクエストが全6個配信されます。 正 ガンランスの使用を条件とした期間限定のクエストが全5個配信されます。 誤 このクエストで獲得した「ガンランス特訓チケット」や素材を使用することで、「骨銃槍」を生産、またグレード7まで強化することができます。 正 このクエストで獲得した「ガンランス特訓チケット」や素材を使用することで、「骨銃槍」を生産、またグレード6まで強化することができます。 —————
コラボレーションイベントアップデート詳細を見るコラボレーションイベントアップデート -
夏のアップデート「嵐が誘う泡沫の宴」第一弾のお知らせ
(6/11追記)モンハンNow に登場予定のガンランスについて、記載に誤りがあり修正いたしました。詳細な仕様につきましては、6月13日午前9時更新予定のガンランスFAQをお待ちいただけますと幸いです。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 —————
古龍種イベントモンスター新要素武器詳細を見る古龍種イベントモンスター新要素武器夏のアップデート「嵐が誘う泡沫の宴」第一弾のお知らせ(6/11追記)モンハンNow に登場予定のガンランスについて、記載に誤りがあり修正いたしました。詳細な仕様につきましては、6月13日午前9時更新予定のガンランスFAQをお待ちいただけますと幸いです。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 —————
古龍種イベントモンスター新要素武器詳細を見る古龍種イベントモンスター新要素武器 -
「シーズン1 クライマックス」イベント開催!
ハンターの皆さん シーズンも終わりに近づく中、来月の上旬に森林エリアや沼地エリアではプケプケ亜種、砂漠エリアではディアブロス亜種の出現が予測されています。 また大連続狩猟ポイントではプケプケ亜種・ディアブロス亜種のほかに、不安定エリアでしか出現していなかったイビルジョーの姿も初めて目撃されたと情報があり、各モンスターの活発化の兆候が見られます。 各モンスターの活動が活発化していることをうけ、今回、モンスター討伐に向けた期間限定のクエストを用意することにしました。 クエストを最後までクリアしたハンターは「恐暴竜の唾液」などの報酬を獲得できます。 今後出現する強大なモンスターに備え、装備を強化して新たなシーズンを迎えましょう!
イベント詳細を見るイベント「シーズン1 クライマックス」イベント開催!ハンターの皆さん シーズンも終わりに近づく中、来月の上旬に森林エリアや沼地エリアではプケプケ亜種、砂漠エリアではディアブロス亜種の出現が予測されています。 また大連続狩猟ポイントではプケプケ亜種・ディアブロス亜種のほかに、不安定エリアでしか出現していなかったイビルジョーの姿も初めて目撃されたと情報があり、各モンスターの活発化の兆候が見られます。 各モンスターの活動が活発化していることをうけ、今回、モンスター討伐に向けた期間限定のクエストを用意することにしました。 クエストを最後までクリアしたハンターは「恐暴竜の唾液」などの報酬を獲得できます。 今後出現する強大なモンスターに備え、装備を強化して新たなシーズンを迎えましょう!
イベント詳細を見るイベント -
新機能「漂移錬成」実装のお知らせ
ハンターの皆さん この度は皆さんに狩猟をより楽しんでいただけるよう、新機能「漂移錬成」(ひょういれんせい)を本日実装します。 「漂移錬成」とは、防具にスキルをランダムで付与することができる機能です。 この新機能実装によって、強力なモンスターの討伐に向け、防具をさらに強化することが出来るようになります。 防具を強化して狩りをさらに楽しみましょう!
新要素詳細を見る新要素新機能「漂移錬成」実装のお知らせハンターの皆さん この度は皆さんに狩猟をより楽しんでいただけるよう、新機能「漂移錬成」(ひょういれんせい)を本日実装します。 「漂移錬成」とは、防具にスキルをランダムで付与することができる機能です。 この新機能実装によって、強力なモンスターの討伐に向け、防具をさらに強化することが出来るようになります。 防具を強化して狩りをさらに楽しみましょう!
新要素詳細を見る新要素 -
もっと!一狩りいこうぜ!イベント
ハンターの皆さん 翌週以降の一定の期間、沼地エリアではリオレイア亜種が、森林エリアではリオレウス亜種の活動が活発化すると予測されています。 桜色の体躯が特徴のリオレイア亜種は通常種より硬く、毒を含んだ尾を通常種以上に巧みに振り回し獲物を弱らせてから仕留める狩猟法を用いるモンスターです。 また空を思わせる蒼い甲殻を持つリオレウス亜種は通常種より機動力が増しており、空中からの執拗な急襲攻撃で獲物を追い詰めるモンスターです。 今回の討伐ではハンター同士の連携を強化も目的としており、複数人で討伐したハンターたちへの報酬がいつもより多く用意されているようです。また大連続狩猟ポイントでモンスターを討伐したハンターへの報酬も追加されるとのことです。 ハンターたちで協力し合い、リオレイア亜種、リオレウス亜種の討伐に向かいましょう。
イベント詳細を見るイベントもっと!一狩りいこうぜ!イベントハンターの皆さん 翌週以降の一定の期間、沼地エリアではリオレイア亜種が、森林エリアではリオレウス亜種の活動が活発化すると予測されています。 桜色の体躯が特徴のリオレイア亜種は通常種より硬く、毒を含んだ尾を通常種以上に巧みに振り回し獲物を弱らせてから仕留める狩猟法を用いるモンスターです。 また空を思わせる蒼い甲殻を持つリオレウス亜種は通常種より機動力が増しており、空中からの執拗な急襲攻撃で獲物を追い詰めるモンスターです。 今回の討伐ではハンター同士の連携を強化も目的としており、複数人で討伐したハンターたちへの報酬がいつもより多く用意されているようです。また大連続狩猟ポイントでモンスターを討伐したハンターへの報酬も追加されるとのことです。 ハンターたちで協力し合い、リオレイア亜種、リオレウス亜種の討伐に向かいましょう。
イベント詳細を見るイベント -
夏に向けたロードマップ更新のお知らせ
ハンターの皆さん 日頃より『モンスターハンターNow』をプレイいただきありがとうございます。 夏も近づくなか、先日公開したロードマップについて、夏のアップデートに関する、最新情報を追加いたしましたことをお知らせいたします。 モンハンNow初の夏のアップデートでは初登場となる古龍種を含むモンスターや武器種、新要素の追加にはじまり、その後も毎月目玉となるモンスターが追加されるなど、暑い夏にも負けないくらい熱いアップデートが満載の予定となっております。
アップデート詳細を見るアップデート夏に向けたロードマップ更新のお知らせハンターの皆さん 日頃より『モンスターハンターNow』をプレイいただきありがとうございます。 夏も近づくなか、先日公開したロードマップについて、夏のアップデートに関する、最新情報を追加いたしましたことをお知らせいたします。 モンハンNow初の夏のアップデートでは初登場となる古龍種を含むモンスターや武器種、新要素の追加にはじまり、その後も毎月目玉となるモンスターが追加されるなど、暑い夏にも負けないくらい熱いアップデートが満載の予定となっております。
アップデート詳細を見るアップデート -
ジンオウガがフィールドに初登場!「野を駆ける雷狼竜」イベント開催!
ハンターの皆さん 現在、ジンオウガの活動の活性化がみられており、今月の下旬にかけて、一時的に大連続狩猟ポイント以外でも出没すると予測されています。 ジンオウガが出現する可能性があるのは、森林エリアと沼地エリアです。 ジンオウガは別名「雷狼竜」と呼ばれ、その名の通り、雷光を帯びた姿を見せる牙竜種です。 無数の雷光虫を集める事で、まとう電力を飛躍的に高めているとされ、「超帯電状態」と呼ばれる姿に変化します。 また氷属性が弱点とされているため、討伐の際には氷属性の装備を強化して挑むと良いでしょう。 ハンターの皆さんは十分に準備を整え討伐へ向かってください。
イベント詳細を見るイベントジンオウガがフィールドに初登場!「野を駆ける雷狼竜」イベント開催!ハンターの皆さん 現在、ジンオウガの活動の活性化がみられており、今月の下旬にかけて、一時的に大連続狩猟ポイント以外でも出没すると予測されています。 ジンオウガが出現する可能性があるのは、森林エリアと沼地エリアです。 ジンオウガは別名「雷狼竜」と呼ばれ、その名の通り、雷光を帯びた姿を見せる牙竜種です。 無数の雷光虫を集める事で、まとう電力を飛躍的に高めているとされ、「超帯電状態」と呼ばれる姿に変化します。 また氷属性が弱点とされているため、討伐の際には氷属性の装備を強化して挑むと良いでしょう。 ハンターの皆さんは十分に準備を整え討伐へ向かってください。
イベント詳細を見るイベント -
ジンオウガに備えよ!氷属性強化クエスト
ハンターの皆さん 春の訪れと共に姿を消していたベリオロスですが、近頃大連続狩猟ポイントでの出現情報が報告されています。 また、沼地エリアではレイギエナの活動も活発化しているとのことです。 さらにジンオウガの活動も活性化しており、今月の下旬にかけて一時的に大連続狩猟ポイント以外でも出没する可能性があるのではないかと予測されています そのため、ジンオウガに備えてベリオロス、レイギエナを討伐し、ジンオウガの弱点属性である氷属性の武器を強化するためのクエストをご用意しました。 クエストの報酬としてベリオロスやレイギエナなどのモンスター素材が用意されているほか、一番最後までクエストをクリアすると「竜玉のかけら」も入手できます。 また装備強化に向けた応援パックがアプリ内ショップとWeb Storeで発売されます。 ジンオウガ討伐に向けて、氷属性の武器を強化しましょう!
イベント詳細を見るイベントジンオウガに備えよ!氷属性強化クエストハンターの皆さん 春の訪れと共に姿を消していたベリオロスですが、近頃大連続狩猟ポイントでの出現情報が報告されています。 また、沼地エリアではレイギエナの活動も活発化しているとのことです。 さらにジンオウガの活動も活性化しており、今月の下旬にかけて一時的に大連続狩猟ポイント以外でも出没する可能性があるのではないかと予測されています そのため、ジンオウガに備えてベリオロス、レイギエナを討伐し、ジンオウガの弱点属性である氷属性の武器を強化するためのクエストをご用意しました。 クエストの報酬としてベリオロスやレイギエナなどのモンスター素材が用意されているほか、一番最後までクエストをクリアすると「竜玉のかけら」も入手できます。 また装備強化に向けた応援パックがアプリ内ショップとWeb Storeで発売されます。 ジンオウガ討伐に向けて、氷属性の武器を強化しましょう!
イベント詳細を見るイベント -
クアリリからのスペシャルクエスト
ハンターの皆さん 異変の真相を解明するために調査中のクアリリから、定点調査の依頼が届きました。 依頼内容は全部で10個。モンスターの討伐や採集ポイントの調査をお願い致します。 今回、報酬として採集素材やゼニーのほか、手強いモンスターの討伐クエストの報酬には「竜玉のかけら」が用意されているようです。 装備を整え、調査に向かいましょう!
イベント詳細を見るイベントクアリリからのスペシャルクエストハンターの皆さん 異変の真相を解明するために調査中のクアリリから、定点調査の依頼が届きました。 依頼内容は全部で10個。モンスターの討伐や採集ポイントの調査をお願い致します。 今回、報酬として採集素材やゼニーのほか、手強いモンスターの討伐クエストの報酬には「竜玉のかけら」が用意されているようです。 装備を整え、調査に向かいましょう!
イベント詳細を見るイベント
